こんにちは。
3月1日は次男の高校卒業式でした。
前日から、生まれた時を思い出して涙があふれ、
卒業式当日は、朝から涙、運転しながら涙。
式典もきっと涙が止まらなないなろうなと思っていたら、
寝癖がついたままの息子を見たら、
涙も止まってしまいました。息子らしいです(笑)
友達や先生方をはじめ、出会いに恵まれ
充実した高校生活を送ったようで、本当によかったです。

家に戻ると、下の子どもたち3姉妹の
少し早めのひな祭りのお祝いをしました。

まだまだ続く子育て…。
体力をつけて、これからも頑張っていきたいと思います。
こんにちは
先日次男の剣道の試合でした。
午前中は学年別の個人戦、午後から団体戦。
個人戦は1本勝負の15人抜きすれば優勝とういうサバイバル戦。
昨年優勝した息子は、今年も優勝したいと気合十分でしたが、
残念ながら8人目で負けちゃいました…。
号泣…。(ちょっと周りの人ひいてたぞ…)
午後からは団体戦。
個人戦で負けた分、みんな団体戦への気合は十分。
一人ひとりが自分のやるべきことを理解し次につなげる試合をした結果、
決勝戦へ。

試合は負けてしまいましたが、
みんなの心がひとつになった時間でした。
きぬ
皆さんこんにちは!
課の最年長Aです。
最近、朝晩の寒さがきつくなってきましたね。
そんな中、水前寺成就園 竹あかり×光のアートの
Lux Night KUMAMOTOの最終日へ行ってまいりました。

キレイだな~
と
幻想的な雰囲気で感動の連続でした。

熊本城にも行きましたが、いいイベントが多いですね!
最近はイベントのチェックが楽しみです。
次のイベントの報告をお楽しみに!
みなさま、こんにちは。
事務所で唯一血液型がB型のDです( *´艸`)
さて、今回は我が家のニャンズを紹介します。
今年の9月に飼い始めて早2か月が経ちました。
スーパーの壁に里親募集のポスターを息子が見つけ、
どうしても猫が飼いたいということで我が家にやって来たニャンズです。
リンちゃん(♀推定2歳)

ご飯が欲しい時だけニャーオニャーオとすり寄ってきくる
ツンデレタイプの猫です♡
ランちゃん(♀推定6か月)

ミャーミャーと早朝に起こしにくる目覚まし時計代わりになる猫です♪
2匹が我が家に来てくれたおかげで日々癒されています。
ではまたの更新をお楽しみに!
みなさま、こんにちはぁ~。
工務のセクシー担当Yです。
今年はいつまでも暑いですね。
最近、ようやく朝晩と涼しくなってきて、秋らしくなってきました。
秋といえば、食でしょう。
食欲の秋ということで、焼肉に行ってきました。
生まれて初めて、シャトーブリアンなる高価な肉を注文しました。
一枚一枚丁寧に焼き、肉を口に入れて味わい、ビールを飲み干しました。
最高です。
白ごはんで食べるのも最高らしいです。
この後のデザートも最高でした。
えへっ♡